【注意喚起】国内外における大規模なランサムウェア感染の対策について (2017.5.15更新)
既に報道等においても御承知頂いているとおり,国内外における大規模なサイバー攻撃(ランサムウェア(WannaCrypt,WannaCry)の感染)が発生しており,日本マイクロソフトをはじめ,文部科学省大臣官房政策課情報システム企画室,JPCERT/CC,IPA等各種機関より注意喚起が行われています。
当該マルウェアの感染や,感染後の拡大を防ぐために,ウィルス対策ソフトウェアの定義ファイルを最新版に更新するとともに,メールを開く際には,添付ファイルや本文の内容に十分注意いただき,OS やソフトウエアを最新版に更新するようお願いいたします。
当該マルウェアに感染したと思われる事態が発生した場合,ただちにLANケーブルを抜く等当該機器をネットワークから遮断のうえ,情報基盤運用室(87-3011,)までご連絡をお願いいたします。
<参考情報>
●Microsoft ランサムウェアWannaCrypt攻撃に関するお客様ガイダンス |
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2017/05/14/ransomware-wannacrypt-customer-guidance/ |
●JPCERT/CC ランサムウェア"WannaCrypt"に関する注意喚起 |
http://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170020.html |