セキュリティ検査パネル利用手順書
1. ユーザ登録の申請
- セキュリティ検査のためには,事前に”セキュリティ責任者・管理者の方によるユーザ登録”が必要です.
- 申請者の氏名,メイルアドレス(メイリングリスト可),検査したい IP アドレス範囲を情報基盤運用室 学外公開 IP アドレス担当まで連絡ください.
注意: メイルの件名は「セキュリティ検査(ユーザ登録)」としてください.
また,IP アドレス範囲は /24 単位で申請してください.

2. セキュリティ検査の申請
- ユーザ登録完了の通知後,登録内容に基づいてセキュリティ検査を申請してください.
- IP アドレスは,ユーザ登録時に申請した範囲に含まれている必要があります.
- IP アドレスはカンマ(,)区切りで複数記述できます.また,IP アドレスが連続する場合はハイフン(-)で省略できます.

- 全ての項目を入力後,「検査申請」ボタンを押してください.

3. セキュリティ検査の実行
- 申請時に記載したメイルアドレス宛に実行 URL が通知されます.
- メイルの内容を確認後,URL をクリックしてください.

- URL のクリックに伴い,セキュリティ検査が開始します.

4. セキュリティ検査の結果
- 申請時に記載したメイルアドレス宛にセキュリティ検査結果が通知されます.
- 結果の詳細は添付の HTML ファイルをご確認ください.
